フワちゃんは反省文を攻略していた!「効率よく反省」を推奨!!

当ページのリンクには広告が含まれています。

フワちゃんがやす子さんへの誹謗中傷とも取れる書き込みをXでしたことから大炎上し、謝罪文をXに公表しました。

フワちゃんは反省文の攻略法をコラムに掲載していました。

反省文の三段法を使って、効率よく反省をしよう!

あまり反省の念を感じませんが、「フワちゃんの反省文の三段法」とはどういうものか見ていきましょう。

目次

フワちゃんは反省文を攻略【1】圧倒的謝罪を盛り込んだ「書き出し」

https://mirror.asahi.com/article/13012708

こちらは中学1年生の時に、おそらく生まれて初めて書いた、フワちゃんの反省文です。

反省文の三段法【1】圧倒的謝罪を盛り込んだ「書き出し」

書き出しは次のようなことをしましょう、とのことです。

・反省文にテンプレートはない
・読みやすい反省文にはある程度のテンプレートは存在する
・文章の頭を飾るのは、圧倒的に「謝罪」
・自分が何を反省するのかを説明する

この反省文の時は、「授業開始時に席に座らなかったこと」を怒られているそうです。

ですので、まずは授業開始時に席に座らなかったことを謝罪し、反省文を書いていきましょう、とのこと。

遅刻癖がある、と言われているフワちゃんは中学の頃から、時間を守らなかったんですね

フワちゃんが自分で添削した「書き出し」です。

Screenshot

確かに、いい書き出しですね。

フワちゃんは反省文を攻略【2】「何がいけなかったか」を噛み砕いた本文

https://mirror.asahi.com/article/12824143

反省文の三段法【2】「何がいけなかったか」を噛み砕いた本文

フワちゃんは、【「自分がなぜ怒られたか」を理解していると相手にアピールすること】が反省文を書く上で一番大切と考えてます。

そして、怒られた事柄をただ、書くのではなく、具体的に書かなければいけないと、示してます。

そのためには

まず「怒られた原因となる罪名」+「その罪が引き起こす実害もしくはその罪がどういった種類の悪にカテゴライズされるか」を並べていく

難しく考えず、あらゆる角度から自分の罪を「深掘り」することをオススメしてます。

今回の場合
・チャイムに合わせて座らなかったこと

・「授業開始のチャイムがなったにもかかわらず席に座らなかったため、みんなの大切な授業時間を潰してしまったこと」

・携帯電話をしたこと

「授業に関係のない不用品を持ち込み、学校のルールを破ったこと」

・飴を食べたこと

「授業中に飲食をするという、失礼でモラルの欠けた行動を取ったこと」

これを反省文に落とし込むそうです。

フワちゃんの反省文本文の添削です。

Screenshot

チャイムが鳴っても着席しない(時間を守らない)、授業中に携帯電話をした(ルールを守らない)、授業中に飴を食べた(常識がない)など、現在と変わってないように思えますね。

フワちゃんは反省文を攻略【3】今後の意気込みと具体的な解決策を示す

https://mirror.asahi.com/article/13012708 中三のフワちゃん

反省文の三段法【3】今後の意気込み&具体的な解決策を示す 

元々の文章で、「これからは」を最初に持ってきてましたが、早く終わらせたい感が出ていて、絶対にダメだとフワちゃんは言ってます。

よっぽどの倒置法の使い手でもない限り、「これからは」始まりで反省をし始めたら、早く終わらせたい感出まくってて非常に0点です。

https://mirror.asahi.com/article/13012708

反省文を書いても先生は

また、同じことをするのではないだろうか?

と、勘繰られるかもしれません。

そんな時の切り札もフワちゃんは準備してます。

「意気込み」そしてなにより「具体的な道筋を」

「具体的な道筋を」とは、今回のフワちゃんがなぜチャイムに合わせて座らなかったのか?について述べてます。

時間管理が出来ていなかった
周りの迷惑を考えていなかった
授業をナメていた

この3点全てが解決すれば、チャイムに合わせて座れるということです。

このことを踏まえて、先生に向けての「意気込み」を具体的に書くそうです。

Screenshot

フワちゃん、反省文がとても上手です。

さらに、もうひと押しするそうです。

はい、とても良くなりました。
最後にもう一回だけ謝っておきましょう。

https://mirror.asahi.com/article/13012708
https://mirror.asahi.com/article/13012708

完璧ですね。

(フワちゃん)
以上のテンプレートは学生だけでなく社会人にも通用する三段法ですので、やらかしたみなさんは老若男女問わずぜひ参考にしてみてくださいね。

そして、「怒られ」に大切なことは「客観性」とも言ってます。

(フワちゃん)
自分のことを少し遠くから正しく見て、効率よく反省しましょう!

よく出来た反省文ですが、気持ちは入っているのか疑問ですね。

フワちゃんの謝罪文、活動休止の声明文、などが批判されています。

反省文を攻略したのに、実際はうまくいかないようです。

フワちゃんの担任:門倉先生

作文中の青い字の文章は担任の門倉先生です

自分のことを少し遠くから正しく見られるようになるといいですね

門倉先生は今も同じ気持ちなのではないでしょうか。

目次